熊工好きなオカモトの甲子園までの道のり2019/再び熊工へ〜その2
前回の続き、、、、
甲子園の出発間近(8/1)だったので最後に朝練をするかと思って、
朝練を見に熊工へ再び足を運ぶオカモトだったが?!
自転車で登校している野球部員を確認していたため間違いはない!
7時に早起きをした甲斐があった!
校門の林の中をくぐっていくと、、、
ん?
なんだこりゃ?!
パイプ椅子がずらっと並べられているし、
その近くで吹奏楽部の皆さんが練習していて、
偉そうな面々がズラッといて、
野球部員の保護者の皆さんも応援の時のグレーのTシャツを着て群がっている!
これってー、もしかして?!
坊主頭の連中が集まってきた。
↑あ!監督もいるっ!!!
キャップをかぶったOBみたいなお年寄りの方に話しかけたら
「今から壮行会が始まります。」
壮行会とは、出発式のことらしい!
今、まさに甲子園に向かおうとしている瞬間なのだそうだ!
そうカーーーーー!!!!
すげーところに出くわしたぞ!!!
テレビカメラも3、4台来てる!!
壮行会は9時から始まるらしい。
まだ時間があるので、選手たちも自由に話したりふざけあっていた。
(↑今、わかったが、左から2番目の子は、山梨学院戦でサヨナラホームランを打った山口くんだった。写真を一緒に撮っておけばよかったな。)
こりゃあ、願ってもないチャンスなので一緒に写真を頼んでみた!
↑この子は関東第一戦で先発した林くん。
↑この子は2試合とも中継ぎで出てきた2年生の村上くん。(オカモトが気に入っている子^^来年も楽しみだぜ!)
↑この子は熊工打線の要の1番バッターのイケメン田中くん。(熊本予選では5割を打っていたが甲子園では打ちきらんかったな、、、)
みんな、快く、得体の知れない怪しいオカモトのお願いを聞いてくれて写真に写ってくれた。
この勢いに乗って田島監督の元に近づいて
『先生、一緒に写真撮ってもいいですか?』
と聞くと
「すみませーん!写真はダメって言われてるんですよー、、、」
そ、そんなー、、、
えー?!!誰にダメっていわててるの??
選手はよくって監督はダメってー?;;
そんなの聞いた事ないー!
ま、ダメなものは仕方ないのでまた選手のところへ向かった。
すると、すぐに、
「では壮行会を始めます!」
と司会役の先生みたいな人。
オカモトも選手のところにいた時に不意に始まってしまったもので選手たちのすぐ後ろで立ち往生してしまった!
そのままそこで壮行会が始まった、、、
オカモトの運命はいかに、、、
続く、、、